【アビスホライズン】最強艦姫(キャラ)ランキング【7/10更新】

(1コメント)  
最終更新日時:
アビスホライズン(アビホラ)に登場する強力なキャラクターをランキングで紹介しています。SSランクキャラの解説や入手方法もまとめているので、是非キャラクターを建造、育成する際の参考にしてください。

現在登場している全てのキャラクターの中で実際に使用した所感からメインクエストで優秀なキャラクターを抜粋してます。

他にもこんなキャラが優秀!などありましたら是非▼コメントにお書きください!

※今後実装されるリアルタイムPVPなどによってはランキングが大きく変動する可能性があります。

最強艦姫(キャラ)ランキング

SSランク

キャラ名基本情報
大和
大和
艦種:戦艦
入手:特殊建造(期間限定)
マラート
マラート
艦種:戦艦
入手:特殊建造
ミッドウェイ
ミッドウェイ
艦種:正母
入手:大型建造
ヴァリヤーク
ヴァリヤーク
艦種:ミ巡
入手:メインミッション確率ドロップ
小型、特殊建造
ブランデンブルク
ブランデンブルク
艦種:ミ駆
入手:メインミッション確率ドロップ
小型、特殊建造

Sランク

キャラ名基本情報
モガドール
モガドール
艦種:駆逐
入手:第2部限定ドロップ
小型、特殊建造
タイコンデロガ
タイコンデロガ
艦種:ミ巡
入手:小型建造
アイオワ
アイオワ
艦種:戦艦
入手:大型建造
モンスーア?
モンスーア
艦種:ミ駆
入手:小型建造
ポートランド
ポートランド
艦種:重巡
入手:大型、特殊建造
ダイヤモンド
ダイヤモンド
艦種:ミ駆
入手:第2部限定ドロップ
小型、特殊建造
ヴィットリオ・ヴェネト
ヴィットリオ・ヴェネト
艦種:戦艦
入手:第1部限定ドロップ
大型、特殊建造
ミズーリ
ミズーリ
艦種:戦艦
入手:大型、特殊建造
フォルバン
フォルバン
艦種:ミ駆
入手:レベル報酬
小型、特殊建造
レーベレヒト・マース
レーベレヒト・マース
艦種:駆逐
入手:第1部限定ドロップ
小型、特殊建造
スラヴァ
スラヴァ
艦種:ミ巡
入手:小型、特殊建造
プロヴァンス
プロヴァンス
艦種:戦艦
入手:8章確率ドロップ
大型、特殊建造
響
艦種:駆逐
入手:小型、特殊建造

Aランク

キャラ名基本情報
加賀
加賀
艦種:正母
入手:特殊建造
プリンス・オブ・ウェールズ
プリンス・オブ・ウェールズ
艦種:正母
入手:大型、特殊建造
ジュゼッペ・ガリバルディ
ジュゼッペ・ガリバルディ
艦種:軽母
入手:小型建造
ウォースパイト
ウォースパイト
艦種:戦艦
入手:大型、特殊建造
バージニア
バージニア
艦種:ミ巡
入手:特殊建造
インディアナポリス
インディアナポリス
艦種:重巡
入手:大型、特殊建造
エセックス
エセックス
艦種:正母
入手:大型、特殊建造
テキサス
テキサス
艦種:ミ巡
入手:大型、特殊建造
カリーニン
カリーニン
艦種:ミ巡
入手:大型、特殊建造
信濃
信濃
艦種:正母
入手:限定ドロップ
大型、特殊建造
瑞鶴
瑞鶴
艦種:正母
入手:大型建造
リシュリュー
リシュリュー
艦種:戦艦
入手:大型、特殊建造
メイソン
メイソン
艦種:ミ駆
入手:小型、特殊建造
ネルソン
ネルソン
艦種:戦艦
入手:7章確率ドロップ
大型、特殊建造
矢矧
矢矧
艦種:軽巡
入手:第1部限定ドロップ
小型、特殊建造
能代
能代
艦種:軽巡
入手:第1部限定ドロップ
小型、特殊建造
ドロップキャラの詳細な場所はこちら

SSランクキャラ解説


期間限定で特殊建造から出現する戦艦大和」は強力な主砲攻撃スキルを持っています。スキルは主砲攻撃した際にエネルギーが9以上だと発動し、エネルギー消費を2倍にする代わりに自身の主砲攻撃を底上げするという効果です。

必中ではないので外した時のリスクが大きいですが、その分当たった時の火力は凄まじいです。


特殊建造限定で出現する戦艦マラート」は強力な全体攻撃スキルを持っています。スキルは3巡目に主砲攻撃をすると発動し、味方の合計火力に応じたダメージを”敵全体”に与えることができます。必中という点も魅力です。

また、戦艦なので耐久力も高くオート戦闘にも向いているため全キャラクターの中でも優秀なキャラクターです。


★4ミッドウェイ
大型建造限定で出現する正母「ミッドウェイ」は強力な回復スキルを持っています。スキルはスキル開始時に無条件で発動し、その戦闘中にエネルギーを消費するたびに味方全体を回復するという効果です。

エネルギーを消費すれば回復するので、ほかの回復スキルとは違って他のキャラの攻撃スキルを発動しながら回復できるのが非常に強力です。


メインミッションでドロップするミ巡「ヴァリヤーク」は最強の単体火力スキルを持っています。スキルは敵が3体未満の時に魚雷攻撃をすると発動し、味方の合計火力に応じたダメージを”敵単体”に与えることができます。必中という点も魅力です。

依存している部分だったりはマラートのスキルと似ていますが、こちらは単体攻撃の分倍率が高く、火力が凄まじいです。

簡単にドロップするのでスキルを上げやすいところも優秀な点の一つです。

また、最初からボス単体のクエストではいきなり発動できます。


メインミッションでドロップするミ駆「ブランデンブルク」は高火力の全体攻撃を持っています。スキルは3巡目に主砲攻撃すると発動し、味方の平均雷装に応じたダメージを”敵全体”に与えることができます。必中という点も魅力です。

依存している部分がパーティの雷装値なので、ある程度雷装値が高いパーティでないと火力が出せませんが、条件が整えば全体攻撃とは思えないほどの火力が出ます

簡単にドロップするのでスキルを上げやすいところも優秀な点の一つです。

また、自身の雷装値が高く、スキル自体は”平均雷装値”からの倍率なので、特殊ミッションの「単艦行動」適正が高いです。

アビスホライズンのお役立ち情報一覧
キャラのドロップ場所建造時間の早見表
探索の場所と報酬一覧おすすめの艦隊編成
航空攻撃の避け方日常任務のこなし方
ヴェスタルの使い方艦姫の効率的な強化方法
アビスホライズンの各アイテム情報一覧
鋼材の効率的な集め方ダイヤの効率的な集め方
装甲コアの効率的な集め方功績ポイントの使い道
掲示板一覧
雑談 掲示板招待ID掲示板
メンテ・不具合報告板フレンド募集掲示板
トップページ

コメント(1)

コメント

  • 名無しの司令官 No.102703160 2018/07/04 (水) 16:41 通報
    ヴァリヤーク強すぎ
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
情報提供も募集中!

アビスホライズン攻略トップ

リセマラ関連

最新キャラ情報

▼7/4期間限定登場!!
▼7/4ピックアップ中!!

建造

お役立ち攻略情報

掲示板

キャラクター

レア別評価一覧

艦種別評価一覧

装備

戦闘関連

データベース

Wiki編集用

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
アズレンと艦これとの違い
雑談 掲示板
建造時間別キャラ早見表
4 パンツまとめ
5 リセマラ
6 メンテ・不具合・バグ
7 全キャラクター一覧
8 最強武器ランキング
9 鬼姫の入手方法
10 効率的なリセマラ方法
最近の更新

2021/02/23 (火) 04:02

2021/02/23 (火) 04:00

2020/02/21 (金) 13:53

2019/09/15 (日) 16:55

2019/09/15 (日) 12:27

2019/09/14 (土) 12:11

2019/07/24 (水) 21:24

2019/07/06 (土) 19:42

2019/01/14 (月) 16:44

2019/01/14 (月) 07:01

2018/09/04 (火) 14:19

2018/08/29 (水) 00:44

2018/08/18 (土) 18:00

2018/08/17 (金) 00:24

2018/08/17 (金) 00:23

2018/08/16 (木) 16:29

2018/08/03 (金) 14:21

2018/08/01 (水) 21:35

2018/07/29 (日) 21:52

新規作成

2018/07/11 (水) 12:43

2018/07/07 (土) 16:46

2018/07/06 (金) 18:30

2018/07/06 (金) 15:35

2018/07/06 (金) 15:07

2018/07/06 (金) 10:55

2018/07/06 (金) 10:40

2018/07/05 (木) 20:58

2018/07/05 (木) 19:14

2018/07/05 (木) 19:03

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【メダサバ】リセマラ当たりランキング メダロットサバイバー攻略Wiki
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 1