【アビスホライズン】戦闘の基本知識と勝つためのコツ【アビホラ】
タグ一覧
>最終更新日時:
戦闘の基本知識
戦闘はミッション内容で異なる
▶︎メインミッションの種類と特徴まとめ
敵艦隊との戦闘の流れ
なお、ゲージが無くなったら攻守が必ずしも入れ替わるのではなく、再び攻撃を先にしたほうが攻撃側となります。
【攻撃側の仕組み】
- 攻撃にはエネルギーが必要
- 同じ攻撃を行うにはリロードを待つ必要がある
- 味方が攻撃する際は順番で1巡目、2巡目……とカウントされる
【守備側の仕組み】
- 攻撃側のゲージが無くなるまで回避行動しか取れない
BOSS追撃戦
勝つためのコツ
攻撃する順番に注意する

敵の攻撃を回避する方法を覚える
▶︎航空攻撃の避け方
アビスホライズンのお役立ち情報一覧 | |
---|---|
キャラのドロップ場所 | 建造時間の早見表 |
探索の場所と報酬一覧 | おすすめの艦隊編成 |
航空攻撃の避け方 | 日常任務のこなし方 |
ヴェスタルの使い方 | 艦姫の効率的な強化方法 |
アビスホライズンの各アイテム情報一覧 | |
鋼材の効率的な集め方 | ダイヤの効率的な集め方 |
装甲コアの効率的な集め方 | 功績ポイントの使い道 |
掲示板一覧 | |
雑談 掲示板 | 招待ID掲示板 |
メンテ・不具合報告板 | フレンド募集掲示板 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない