【アビスホライズン】初心者がやるべきことまとめ【アビホラ】

 
最終更新日時:
アビスホライズン(アビホラ)で初心者がやるべきことをまとめています。初心者におすすめの建造や編成、レベリングといった攻略を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
序盤を効率よく進める方法

リセマラをしよう!

アビホラを始めたら、リセマラで強力なキャラを入手しておきましょう。強力なキャラクターを入手することで、序盤をスムーズに進めることができます。ただし、最低でもメインミッションはA_06クリアまで進める必要があることを覚えておきましょう。

▶︎リセマラの効率的なやり方
▶︎リセマラランキング

メインミッションを攻略しよう!

リセマラで強力なキャラを入手したら、メインミッションをクリアしていきましょう。攻略を進めることで、様々な機能が追加されていきます。それだけでなく、メインミッションをクリアすると、建造で必要な設計図や鋼材が入手できます。

  • コンテンツ解放のタイミング
条件解放コンテンツ
A_05クリアホーム開放
A_06クリア建造
B_02クリア探索
第2艦隊
B_03クリア艦姫強化
C_05クリアスキル
D_03クリア艦姫改造
特殊ミッション「戦術訓練」
E_01クリア装備強化
E_05クリア装備改造
特殊ミッション「単艦行動」
  • クリア条件に合った編成にしよう!
急行軍では、制限時間以内に特定地点まで移動することがクリア条件となっています。



編成を速力の低い戦艦で固めてしまうと、移動が間に合わずにクリアでないことがあります。そういったステージでは、編成を見直して駆逐艦ミサイル巡洋艦などを採用しましょう、序盤でもらえる駆逐艦を解体せずに残しておくのもおすすめです。

急行軍以外のメインミッションでもそれぞれ特徴が異なっているので、しっかり確認しておきましょう。

▶︎メインミッションの種類と特徴まとめ
▶︎戦闘の基本知識と勝つためのコツ

建造で姫艦を仲間にしよう!

資源が集まったら姫艦や装備を建造しましょう! 姫艦の場合は「艦姫建造」、装備の場合は「装備建造」でそれぞれ獲得できます。


▶︎建造の方法

建造の内容と必要素材】
建造の種類設計図鋼材
小型建造姫艦装甲設計図×1200
大型建造400
特殊建造鬼艦装甲設計図×1400
主砲開発装備設計図×180
魚雷&ミサイル開発
艦載機開発
補助装備開発
総合開発
大型建造は必要な鋼材が多いものの、戦艦が入手しやすくなっています。そのうえ、戦艦は序盤のステージでドロップしないこともあって、序盤における貴重な戦力です。序盤なら戦艦の火力でゴリ押しが通用するので、戦艦の確保を意識しましょう。

艦隊を編成しよう!

戦闘はひとりだけが強くても勝てません。戦闘に勝つためには、それぞれの特徴を活かした艦隊を編成することが重要です。序盤で編成に迷ったら、射程に優れるミサイル巡洋艦戦艦あたりを優先して編成しておくと、ある程度はゴリ押しで突破できます。それでも勝てなくなってきたら、艦隊編成を見直してみましょう。

▶︎おすすめの艦隊編成一覧

司令官のレベル上げを優先しよう!

アビホラはキャラのレベルを司令官のレベル以上にすることができません。そのため、まずは司令官のレベルを上げることが重要です。さらに、司令官のレベルがあがることで報酬も獲得できるため、司令官のレベル上げを優先しましょう。ただし、司令官の獲得できる経験値にはコンディションによる補正がかかるため、注意が必要です。

種類経験値目安
急行軍
遭遇戦
会戦
BOSS追撃戦
敵上位個体
EXミッション
6/29で攻略できた範囲では、D_06がおすすめです。バトルは2回あるため、少し時間はかかるものの、経験値は116ほど獲得できます。

なお、キャラのレベルに関しては、司令官のレベル上げのついでだったり、強化のための素材集めなどで自然に上げていくのがよさそうです。

【司令官】
  • キャラのレベル上限が増加

【キャラ】
  • 耐久の増加
  • 戦力の増加

【装備】
  • 確認中

▶︎司令官のコンディションとは?
▶︎レベルの効率的な上げ方

強化や改造でステータスを伸ばそう!

レベルを上げても上昇しないステータスは強化や改造で伸ばすことができます。レベル上げをしている最中に集めたキャラを使って、よく使うキャラを強くしましょう。

艦種強化できるステータス
駆逐艦火力、雷装、防御
巡洋艦火力、雷装、防御、対空
戦艦火力、防御、対空
空母火力、雷装、防御、対空

ステータス艦種と上昇量目安
駆逐艦巡洋艦戦艦空母
火力
雷装-
防御
対空-
備考
・素材となるキャラのレベルは影響しない
・同レアでもキャラごとに上昇値が異なる
▶︎艦姫の効率的な強化方法

ドロップキャラを狙って周回!

序盤のドロップ狙いで周回する際はD_06がおすすめです。このステージでは、限定ドロップで☆4の夕張が狙えるのと、☆1最強のヴァリヤークが落ちるため周回しておきましょう。

キャラおすすめポイント

夕張
・スキルが優秀で、HPの多い敵ほどより効果的にダメージを与えられる。
▶︎夕張の詳細

ヴァリヤーク
・条件付きとはいえ、☆1でありながら侮れない高火力。
▶︎ヴァリヤークの詳細

▶︎ドロップキャラの場所まとめ

任務クリアで報酬ゲット!

アビホラには、様々な種類の任務が設定されており、クリアすることで、建造で必要なダイヤや素材、強化に必要な強化チップなどを入手することができます。


▶︎ダイヤの効率的な集め方

探索で資源を回収!

キャラの数が増えてきたら探索に向かわせて資源の回収を行いましょう。探索に必要な時間は長めとなっているので、プレイできない時間があるなら、その間に探索を命じておくのがおすすめです。


▶︎探索の報酬一覧

アビスホライズンのお役立ち情報一覧
キャラのドロップ場所建造時間の早見表
探索の場所と報酬一覧おすすめの艦隊編成
航空攻撃の避け方日常任務のこなし方
ヴェスタルの使い方艦姫の効率的な強化方法
アビスホライズンの各アイテム情報一覧
鋼材の効率的な集め方ダイヤの効率的な集め方
装甲コアの効率的な集め方功績ポイントの使い道
掲示板一覧
雑談 掲示板招待ID掲示板
メンテ・不具合報告板フレンド募集掲示板
トップページ

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
情報提供も募集中!

アビスホライズン攻略トップ

リセマラ関連

最新キャラ情報

▼7/4期間限定登場!!
▼7/4ピックアップ中!!

建造

お役立ち攻略情報

掲示板

キャラクター

レア別評価一覧

艦種別評価一覧

装備

戦闘関連

データベース

Wiki編集用

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
アズレンと艦これとの違い
雑談 掲示板
建造時間別キャラ早見表
4 パンツまとめ
5 リセマラ
6 メンテ・不具合・バグ
7 全キャラクター一覧
8 最強武器ランキング
9 鬼姫の入手方法
10 効率的なリセマラ方法
最近の更新

2021/02/23 (火) 04:02

2021/02/23 (火) 04:00

2020/02/21 (金) 13:53

2019/09/15 (日) 16:55

2019/09/15 (日) 12:27

2019/09/14 (土) 12:11

2019/07/24 (水) 21:24

2019/07/06 (土) 19:42

2019/01/14 (月) 16:44

2019/01/14 (月) 07:01

2018/09/04 (火) 14:19

2018/08/29 (水) 00:44

2018/08/18 (土) 18:00

2018/08/17 (金) 00:24

2018/08/17 (金) 00:23

2018/08/16 (木) 16:29

2018/08/03 (金) 14:21

2018/08/01 (水) 21:35

2018/07/29 (日) 21:52

新規作成

2018/07/11 (水) 12:43

2018/07/07 (土) 16:46

2018/07/06 (金) 18:30

2018/07/06 (金) 15:35

2018/07/06 (金) 15:07

2018/07/06 (金) 10:55

2018/07/06 (金) 10:40

2018/07/05 (木) 20:58

2018/07/05 (木) 19:14

2018/07/05 (木) 19:03

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【メダサバ】リセマラ当たりランキング メダロットサバイバー攻略Wiki
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0