【アビスホライズン】航空攻撃の避け方
タグ一覧
>最終更新日時:

航空攻撃とは?

アビホラの攻撃手段として爆撃機を用いた航空攻撃があります。特に敵が使用してくる航空攻撃は、非常に範囲が広く普通に移動しているだけでは避けるのが難しいです。
航空攻撃の避け方
航空攻撃を使う敵への立ち回り方

- 交戦中は常に横移動
タイミングで陣形変更を使う

航空攻撃を味方全員が避けるためには陣形変更をうまく活用する必要があります。

1:加速で先頭のキャラを範囲から出す
敵の航空攻撃が発動して攻撃範囲が表示されたら、加速を使って素早く横に移動します。この時に最初から横移動で交戦していると全員を回避させるのが成功しやすくなります。
先頭のキャラが範囲外に出るまでは縦並びの陣形「単縦陣」を使いましょう。

2:先頭が範囲から出たら陣形変更!
先頭のキャラが範囲から出たら素早く横並びの陣形「単横陣」に変更しましょう。
単横陣に移行すると単縦陣で先頭だったキャラを中心にして2、3番目のキャラクターが左手に、4、5、6番目のキャラクターは右手に移動します。

こうすることによって攻撃範囲に対して垂直だった状態から、攻撃範囲に対して平行の状態になり、全員航空攻撃を避けることができます。
まとめ
航空攻撃を避ける時は、単縦陣で素早く先頭のキャラを範囲からだして単横陣に切り替えましょう。
この方法でも少しタイミングを間違えただけで全員被弾してしまったり、少し入力が遅れただけで先頭キャラの右手にくるキャラが被弾してしまうことがあり、航空攻撃を完璧に避けるにはかなりテクニックが必要です。
特に5、6番目のキャラは陣形の移行に時間がかかるので被弾しがちです。航空攻撃を使ってくる敵と戦う際には5、6番目のキャラを耐久力の高いキャラで編成するのがおすすめです。
アビスホライズンのお役立ち情報一覧 | |
---|---|
キャラのドロップ場所 | 建造時間の早見表 |
探索の場所と報酬一覧 | おすすめの艦隊編成 |
航空攻撃の避け方 | 日常任務のこなし方 |
ヴェスタルの使い方 | 艦姫の効率的な強化方法 |
アビスホライズンの各アイテム情報一覧 | |
鋼材の効率的な集め方 | ダイヤの効率的な集め方 |
装甲コアの効率的な集め方 | 功績ポイントの使い道 |
掲示板一覧 | |
雑談 掲示板 | 招待ID掲示板 |
メンテ・不具合報告板 | フレンド募集掲示板 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない